ネガティブな感情をポジティブにのりこえた出来事

目次

チュチュの看板が・・・

体調不良や私用が重なって、3日位お店に来なかったんです。

その日はご近所の車屋さんに車検に出して、なれない車で那覇占いチュチュへ。

初めて乗る車ってなんか運転楽しい( *´艸`)

お店近くのコインパーキングに車を止めて歩いていくと、お店の看板の木でできた文字がとれてる!!

こんな感じです!

占いチュチュ看板がとれてる

えぇぇ~超頑丈につけたのに~Σ(゚Д゚)

「暇な息子を連れだして手伝ってもらってつけたのに」(T_T)

意図的にとろうとしないととれないので

「だれだ!息子とつけたのに」って怒りモードで店内に。

「コーヒーでも飲んで冷静に考えよう」←この時のわたしは独り言キングでした(笑)

で、考えてて思ったんです。

誰がやったか考えてても分からんし。

一日モヤモヤするの嫌だし。

「しょーがね、暇作って全部木の文字とってペンキで塗ろう」

これは【もっと改善が必要だ!】ってメッセージだと思い込むようにしちゃいました。

気持も切り替わって

「ペンキ使うついでに玄関ドアの案内板の言葉も変えよ~」とやること追加。

私は人間出来ていないので、この出来事に感謝なんてできません。

でも息子と話すネタと、とれない看板の文字と、案内板の改善は出来るのでよしとします。

皆さんもありませんか?

モヤモヤしたり、なぜ?って思う事。

あーしとけばよかった、誰が悪い!とか考えるより、きっと違う解決方法があるはずです。

モヤモヤするよりおいしいコーヒー飲みましょう!←何が言いたいのかわからない(笑)

なので今日のテーマは「後悔」のお話ですよ~

後悔するメカニズム

そもそもなぜ後悔をするかというと

  • 過去と現在が照らし合わし比較することが出来るから
  • 自分の中でベストがつくせていなかったから
  • 結果が自分の思っている予想と違うから

などがあげられます。

その時はベストな選択と考えていたけど、後々考えると違うベストが出てくる。

・・・というのが後悔のメカニズム

前進すると後悔ではなくなる

文字通り過去を見て後ろ向きに歩くと、つまずかなくていい物につまずく。

今回のわたしの出来事だと「誰がやったんだ!」としつこく考えても、行動がネガティブになりかねない。

例えば、隠しカメラつけるか!とかに始まり、見つけたら懲らしめてやる!となる。

でもこの考えって「いいお店を作る」という沖縄占いチュチュのモットーから、大きくずれていく行動と考え方になってしまうんです。

更に自分を苦しめる結果になる。

私は無宗教なんですが、お釈迦様の本を読んだときに

【外ではなく自分に原因を見つけると手に入るものが2つある】

みたいなことが書いてあった。

それは・・・「やるべき事」と「平穏」だそうだ。

超共感できる!昔の人リスペクト(*^-^*)

お釈迦様やキリストなどの教祖の言葉・・・

偉人や歴史上の人の言葉・・・

おじーやおばーの言葉・・・

親・先生・友達・お客様の言葉・・・

全部ではないにせよ言葉には、豊かに生きるための知恵が詰まっている。

だから後悔なんてしてないで、今できる事に目を向けましょうね~(^^というお話でした。

※後悔について書かれているもう一つのブログです。気持の修正方法や優先順位のつけ方が書かれていますので、ご一緒に読んでみてくださいね~

気持の切りかえの上手い人は未来を変える事が出来る

以上、沖縄占いチュチュの「ネガティブな感情をポジティブにのりこえたハプニング」でした。

よかったらシェアしてね!
目次